フロントガラス。 公開済み: 2019年4月25日更新: 2019年4月25日作成者: StoneIslandカテゴリー: ぼや記 先日、千葉の息子に会いに関越を走ってると聞き覚えのある「ピッキーーン!」の音が車内に響いた。瞬時に「まただ・・」と思い、フロントガラスを見渡すと助手席の前が割れてるではないか。 もう10回目。自動車保険はフロントガラス修理でしか使ったことがない。ひと月に2度割れたこともある。前の車に接近しないように走ってても割れることがあるから、運がないとしか言いようがないのかな。 フロントガラス割れる病。 関連記事 26 少女展 夢を追いかけ漫画を勉強中の娘が、有志と展覧会をひらいてます。近々行ってこよーっと。 詳細は7☆少女展 公開済み: 2013年5月26日更新: 2013年5月26日作成者: StoneIslandカテゴリー: ぼや記 14 中央分離帯があっても右折! 昨日、買い物へ行く途中の国道での出来事。 こんな方々を普通に見るようになりました。やがて自分もなるのかな・・・・ 音声は妻が「ヤクザがしゃべってるみたいだから切った方が良いよ。」というので、無しにしました。 公開済み: 2016年10月14日更新: 2016年10月14日作成者: StoneIslandカテゴリー: Movie, ぼや記 13 今年一番の寒さ。 快晴!気温‐15℃・・・死んでしまう・・・。昨日は-14℃。 室温との温度差が40℃位・・・死ぬんじゃないかな。 ここで今までで一番寒かったときは-20℃でした。でも、年取ったので今日が一番寒く感じます。 公開済み: 2018年1月13日更新: 2018年1月13日作成者: StoneIslandカテゴリー: ぼや記 この投稿へのコメント Dan said on 2019年7月2日 at 12:19 AM 10枚はすごいですね。私はまだ2枚しか割ったことは無いです。 ガラスに当たるか、別などこかに当たるか、運なのでしょうね。 あ、ストーンさんだけに、石がバシッってことですかね。 #すみません。つまらないことを言いました。 返信 StoneIsland said on 2019年7月2日 at 7:03 AM 年間3万キロ位しか走らないのですが、運が悪いです。自動車保険の等級もフロントガラスの修理でアップしません。 ちなみに、ブリヂストンの「バシッ」橋ではなく、ストーン・アイランドは「ジマッ」島です。 返信 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 上に表示された文字を入力してください。 キャプチャコード * Δ
26 少女展 夢を追いかけ漫画を勉強中の娘が、有志と展覧会をひらいてます。近々行ってこよーっと。 詳細は7☆少女展 公開済み: 2013年5月26日更新: 2013年5月26日作成者: StoneIslandカテゴリー: ぼや記
14 中央分離帯があっても右折! 昨日、買い物へ行く途中の国道での出来事。 こんな方々を普通に見るようになりました。やがて自分もなるのかな・・・・ 音声は妻が「ヤクザがしゃべってるみたいだから切った方が良いよ。」というので、無しにしました。 公開済み: 2016年10月14日更新: 2016年10月14日作成者: StoneIslandカテゴリー: Movie, ぼや記
13 今年一番の寒さ。 快晴!気温‐15℃・・・死んでしまう・・・。昨日は-14℃。 室温との温度差が40℃位・・・死ぬんじゃないかな。 ここで今までで一番寒かったときは-20℃でした。でも、年取ったので今日が一番寒く感じます。 公開済み: 2018年1月13日更新: 2018年1月13日作成者: StoneIslandカテゴリー: ぼや記
この投稿へのコメント
10枚はすごいですね。私はまだ2枚しか割ったことは無いです。
ガラスに当たるか、別などこかに当たるか、運なのでしょうね。
あ、ストーンさんだけに、石がバシッってことですかね。
#すみません。つまらないことを言いました。
年間3万キロ位しか走らないのですが、運が悪いです。自動車保険の等級もフロントガラスの修理でアップしません。
ちなみに、ブリヂストンの「バシッ」橋ではなく、ストーン・アイランドは「ジマッ」島です。