お風呂ドア枠、床修理。 公開済み: 2020年7月2日更新: 2020年7月2日作成者: StoneIslandカテゴリー: D.I.Y お客さん用のお風呂の湯船は、脱衣所に接しているので、防水処理してる水位を超えると壁を伝って漏水してきてしまう状況です。 24年も経つとドア枠も床も腐ってきてしまったので、「STAY HOME」の長期休業を利用して半月にわたり原因究明、水張テストを繰り返し修理完了。 お客様に快適にご利用頂ける事を願って・・・。 腐ってしまったドア枠と床 ドア枠と床を切り取り、水中ボンドで防水処理 ドア枠の穴を塞ぎダイノックを貼り、床を張って完了 関連記事 28 5月27日のSTAY HOME. 冬の除雪の邪魔になる事と、花壇内の植物が鹿に食べられてしまう事を考慮して花壇の撤収をしました。 バックホーを建築会社さんからお借りしてやったので、チョー楽ちんに出来ました。 この大きさの石ではROCK ISLANDになっ […] 公開済み: 2020年5月28日更新: 2020年5月28日作成者: StoneIslandカテゴリー: D.I.Y 13 バラが奇麗。 今年はバラの手入れをしたので奇麗に咲きました。やっぱり手入れは大事なんですね。 巣箱ではシジュウカラが子育て中です。 公開済み: 2020年7月13日更新: 2020年7月13日作成者: StoneIslandカテゴリー: D.I.Y 06 6月5日のSTAY HOME. ログハウス(スキー・スノボ板置き場)の入り口がずーっと気に入らなかったので、作り直してみました。 貼った石は丸沼の溶岩石で、以前玄関前のアプローチを作った時にスキー場から購入したものです。夜間上り口につまずかないようにL […] 公開済み: 2020年6月6日更新: 2020年6月6日作成者: StoneIslandカテゴリー: D.I.Y この投稿へのコメント コメントはありません。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 上に表示された文字を入力してください。 キャプチャコード * Δ
28 5月27日のSTAY HOME. 冬の除雪の邪魔になる事と、花壇内の植物が鹿に食べられてしまう事を考慮して花壇の撤収をしました。 バックホーを建築会社さんからお借りしてやったので、チョー楽ちんに出来ました。 この大きさの石ではROCK ISLANDになっ […] 公開済み: 2020年5月28日更新: 2020年5月28日作成者: StoneIslandカテゴリー: D.I.Y
13 バラが奇麗。 今年はバラの手入れをしたので奇麗に咲きました。やっぱり手入れは大事なんですね。 巣箱ではシジュウカラが子育て中です。 公開済み: 2020年7月13日更新: 2020年7月13日作成者: StoneIslandカテゴリー: D.I.Y
06 6月5日のSTAY HOME. ログハウス(スキー・スノボ板置き場)の入り口がずーっと気に入らなかったので、作り直してみました。 貼った石は丸沼の溶岩石で、以前玄関前のアプローチを作った時にスキー場から購入したものです。夜間上り口につまずかないようにL […] 公開済み: 2020年6月6日更新: 2020年6月6日作成者: StoneIslandカテゴリー: D.I.Y
この投稿へのコメント