5月16日のSTAY HOME. 公開済み: 2020年5月16日更新: 2020年5月26日作成者: StoneIslandカテゴリー: D.I.Y 今日も外壁の塗装メンテナンスです。下から見ると大した事無い高さですが、上ってみるとちょっとビビってしまいます。こんな事出来るのも年齢的に最後だと思いながらしみじみと刷毛を動かしました。どこにいるかわかるかな? 関連記事 26 5月25日のSTAY HOME. 25㎏のインスタントコンクリート(セメント、砂、砂利が混ざってるもの)を30袋も手でこねる苦痛に耐える自信がなく、「まぜ太郎」君を購入。 なかなかの優れもの。今のところ24,400円の働きはしてくれてます。使わなくなった […] 公開済み: 2020年5月26日更新: 2020年5月26日作成者: StoneIslandカテゴリー: D.I.Y 08 USBコンセント ベッドの枕元に充電用USBコンセントをつけてみました。 保温材に発泡スチロール系の物をビッシリ入れたので、Fケーブルが通らない。 あーでもない、こーでもない・・・壁と格闘すること1時間。Fケーブルがやっと貫通。 少しは便 […] 公開済み: 2017年4月8日更新: 2019年8月8日作成者: StoneIslandカテゴリー: お知らせ, D.I.Y 10 6月10日のSTAY HOME. ログハウス入り口横に1.5坪の小さなテラスを作ってみました。骨組みには軽量鉄骨、床板は桂の木を使いました。 STAY HOMEも疲れてきてます。 公開済み: 2020年6月10日更新: 2020年6月10日作成者: StoneIslandカテゴリー: D.I.Y この投稿へのコメント コメントはありません。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 上に表示された文字を入力してください。 キャプチャコード * Δ
26 5月25日のSTAY HOME. 25㎏のインスタントコンクリート(セメント、砂、砂利が混ざってるもの)を30袋も手でこねる苦痛に耐える自信がなく、「まぜ太郎」君を購入。 なかなかの優れもの。今のところ24,400円の働きはしてくれてます。使わなくなった […] 公開済み: 2020年5月26日更新: 2020年5月26日作成者: StoneIslandカテゴリー: D.I.Y
08 USBコンセント ベッドの枕元に充電用USBコンセントをつけてみました。 保温材に発泡スチロール系の物をビッシリ入れたので、Fケーブルが通らない。 あーでもない、こーでもない・・・壁と格闘すること1時間。Fケーブルがやっと貫通。 少しは便 […] 公開済み: 2017年4月8日更新: 2019年8月8日作成者: StoneIslandカテゴリー: お知らせ, D.I.Y
10 6月10日のSTAY HOME. ログハウス入り口横に1.5坪の小さなテラスを作ってみました。骨組みには軽量鉄骨、床板は桂の木を使いました。 STAY HOMEも疲れてきてます。 公開済み: 2020年6月10日更新: 2020年6月10日作成者: StoneIslandカテゴリー: D.I.Y
この投稿へのコメント