本日のSTAY HOME. 公開済み: 2020年5月15日更新: 2020年5月26日作成者: StoneIslandカテゴリー: D.I.Y 今日は外壁の塗装のメンテナンスをしました。先日近所のペンションのオーナーが脚立から落下し、肋骨を3本おり救急車で運ばれたので、きしむ梯子の音にちょっとビビりながらの作業になりました。体重落としとけば良かった・・・STAY HOMEだから食べてばっかり。 もう1日かかりそうです。 関連記事 01 風呂リフォーム完成 20日もかかった風呂のリフォームも完成しました。 洗い場にも床暖房を入れたけど、室内はやっぱりひんやり。まっ、足元が暖かければ少しは快適かな。 床にはサーモタイル、浴槽には十和田石を使ってみました。鏡の壁一面にはマーブル […] 公開済み: 2016年12月1日更新: 2019年8月8日作成者: StoneIslandカテゴリー: お知らせ, D.I.Y 08 USBコンセント ベッドの枕元に充電用USBコンセントをつけてみました。 保温材に発泡スチロール系の物をビッシリ入れたので、Fケーブルが通らない。 あーでもない、こーでもない・・・壁と格闘すること1時間。Fケーブルがやっと貫通。 少しは便 […] 公開済み: 2017年4月8日更新: 2019年8月8日作成者: StoneIslandカテゴリー: お知らせ, D.I.Y 02 お風呂ドア枠、床修理。 お客さん用のお風呂の湯船は、脱衣所に接しているので、防水処理してる水位を超えると壁を伝って漏水してきてしまう状況です。 24年も経つとドア枠も床も腐ってきてしまったので、「STAY HOME」の長期休業を利用して半月にわ […] 公開済み: 2020年7月2日更新: 2020年7月2日作成者: StoneIslandカテゴリー: D.I.Y この投稿へのコメント コメントはありません。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 上に表示された文字を入力してください。 キャプチャコード * Δ
01 風呂リフォーム完成 20日もかかった風呂のリフォームも完成しました。 洗い場にも床暖房を入れたけど、室内はやっぱりひんやり。まっ、足元が暖かければ少しは快適かな。 床にはサーモタイル、浴槽には十和田石を使ってみました。鏡の壁一面にはマーブル […] 公開済み: 2016年12月1日更新: 2019年8月8日作成者: StoneIslandカテゴリー: お知らせ, D.I.Y
08 USBコンセント ベッドの枕元に充電用USBコンセントをつけてみました。 保温材に発泡スチロール系の物をビッシリ入れたので、Fケーブルが通らない。 あーでもない、こーでもない・・・壁と格闘すること1時間。Fケーブルがやっと貫通。 少しは便 […] 公開済み: 2017年4月8日更新: 2019年8月8日作成者: StoneIslandカテゴリー: お知らせ, D.I.Y
02 お風呂ドア枠、床修理。 お客さん用のお風呂の湯船は、脱衣所に接しているので、防水処理してる水位を超えると壁を伝って漏水してきてしまう状況です。 24年も経つとドア枠も床も腐ってきてしまったので、「STAY HOME」の長期休業を利用して半月にわ […] 公開済み: 2020年7月2日更新: 2020年7月2日作成者: StoneIslandカテゴリー: D.I.Y
この投稿へのコメント