避暑地です。 公開済み: 2017年8月9日更新: 2017年8月9日作成者: StoneIslandカテゴリー: ぼや記 今日の群馬県の館林市は、38.8℃で日本で一番暑かったとテレビで言ってます。 同じ群馬県のここ丸沼高原は22℃。 避暑に最高なのに観光客が来ないのは、やっぱり、魅力がないからなんだろうなぁ~。 関連記事 23 雪山遭難。 ボルト三兄弟。大雪のあの日から一人遭難。おそらく「あそこに」いると思うけど、助けることは出来ない。悲しいなぁ~。 公開済み: 2017年1月23日更新: 2017年1月23日作成者: StoneIslandカテゴリー: ぼや記 05 おかめとひょっとこ かっぱ橋で買ってきた「おかめ」と「ひょっとこ」の皿を共同トイレのサインにしてみた。 あっしは男女別のつもりだが、自分に似てる方を使う人がいるだろう。 公開済み: 2013年6月5日更新: 2014年10月25日作成者: StoneIslandカテゴリー: ぼや記 03 昨日も結構な雪でした。 もう今年は雪が降らなくてもいいなぁ~。 少し湿気のある雪は木々に積もり、日が差した時白銀になり綺麗でした。 こんなあっしでも些細な事に感激するのです。 公開済み: 2015年3月3日更新: 2015年3月3日作成者: StoneIslandカテゴリー: 丸沼高原情報, ぼや記 この投稿へのコメント Dan said on 2017年8月9日 at 8:45 PM 行きたくても行けない人も多いと思いますよ。もちろん。 今日なんか、朝7時からベランダにミストクーラーとかいう霧状の水をまく仕掛けを動かしたままで会社に。 自宅の熱対策です。 職場の外は体温(36.5度)以上。 こんな時に仕事するのがおかしい。でも、そう言えないんです… そのうち涼みに行きますね~ 返信 Dan said on 2017年11月22日 at 3:26 PM 明日からのリフト券はお知らせのお値段なんでしょうか♪ あ~雪が降ったらプレミアムスノーデイで休みになって欲しいなぁ。 はぁ。 返信 StoneIsland said on 2017年11月22日 at 5:44 PM 知らなかった・・・・スキー場との付き合いが無いもので知りませんでした。ありがとうございます。 返信 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 上に表示された文字を入力してください。 キャプチャコード * Δ
23 雪山遭難。 ボルト三兄弟。大雪のあの日から一人遭難。おそらく「あそこに」いると思うけど、助けることは出来ない。悲しいなぁ~。 公開済み: 2017年1月23日更新: 2017年1月23日作成者: StoneIslandカテゴリー: ぼや記
05 おかめとひょっとこ かっぱ橋で買ってきた「おかめ」と「ひょっとこ」の皿を共同トイレのサインにしてみた。 あっしは男女別のつもりだが、自分に似てる方を使う人がいるだろう。 公開済み: 2013年6月5日更新: 2014年10月25日作成者: StoneIslandカテゴリー: ぼや記
03 昨日も結構な雪でした。 もう今年は雪が降らなくてもいいなぁ~。 少し湿気のある雪は木々に積もり、日が差した時白銀になり綺麗でした。 こんなあっしでも些細な事に感激するのです。 公開済み: 2015年3月3日更新: 2015年3月3日作成者: StoneIslandカテゴリー: 丸沼高原情報, ぼや記
この投稿へのコメント
行きたくても行けない人も多いと思いますよ。もちろん。
今日なんか、朝7時からベランダにミストクーラーとかいう霧状の水をまく仕掛けを動かしたままで会社に。
自宅の熱対策です。
職場の外は体温(36.5度)以上。
こんな時に仕事するのがおかしい。でも、そう言えないんです…
そのうち涼みに行きますね~
明日からのリフト券はお知らせのお値段なんでしょうか♪
あ~雪が降ったらプレミアムスノーデイで休みになって欲しいなぁ。
はぁ。
知らなかった・・・・スキー場との付き合いが無いもので知りませんでした。ありがとうございます。